ここ数日、自分は抜け殻のような生活を送っていた。
ただひたすら、ボーっとしたり、考え込んだり…
ただひたすら、ショックで、落ち込んでいた。
こんなにショックで、落ち込んで、凹んだことは久しぶりのことである。
友人には「そんなくだらんことで。」と馬鹿にもされたが。

今年、流行語大賞のベスト10に「サプライズ」が選ばれた。
でも、ハロプロに限れば「サプライズ」はもう何年も前から
経験済みである。そのおかげで最近はかおりんや梨華ちゃんが
卒業し、オリジナルメンバーがいなくなるといっても、めっきり
免疫が付いてしまい、驚かない自分がイヤになることも。
ファンがそれでいいのか、と。

しかし、今回のなっちの不祥事は本当に「サプライズ」だった。
まさか卒業を超えるサプライズがあるとは、思いもよらなかった。
しかも、こんな形で…
盗作騒動…大体そういうのは騒動のまま終わることの方が多い。
もっとも小林亜星と服部克久のように訴訟沙汰になってるケース
もあるが(汗)、本人が否定すればそれで済んでいた可能性が、
今回のことを見て、実は高いようにも思えてくる。

しかし、なっちはそれを「認めて」しまった。
自分なんかシラを切っちゃえば良かったのにってどれだけ思ったか…
でも、それができないのが、なっちなのだ。
だからこそなっちは、みんなに愛されるのだが。

自分は今回の盗作の件、騒動のまま終わるとたかをくくっていた。
ところが認めたと知るや否や、自分はとにかくショックを受けた。
なっちが盗作をしたことに対してではない。
それは、悪意を持ってしてやったことではないと、
ファンなら誰でもわかっているから。
一番ショックだったのは、それが早々にスポーツ紙はおろか、
一般紙までもが騒ぎ出したこと。
マスコミにここまで騒ぎを広げられると、次の日のTVの生出演
に、そうぬくぬくと出るわけには行かなくなる。
ましては紳助の一件もある。余計に事務所やなっち自身がナーバスに
なるのは仕方がない。

マスコミが騒ぎ出した時点で、相当な胸騒ぎを覚えた。
そうなるとどんどんどんどネガティブな発想だけが頭をよぎる。
FNS歌謡祭全員自粛、紅白もハロプロ全員自粛…
世間は、なっちのみならず、モーニング娘。・ハロプロを
1つの色眼鏡で見てしまう部分もあるように思え…
盗作が明るみに出たその日の夜は、とうとう一睡も出来なかった。
結果、なっちは2ヶ月の芸能活動を自粛。
FNS歌謡祭で、ハロプロ全員で頭を下げる姿…本当に切ない。
このことで異論反論あるようだが、自分はそれ以上に
切ないという感情しか、浮かばない。

もっと切ないのは、なっち自身だろう。
今のなっち自身の心中を思うと、言葉でとても言い表せるものではない。
世間を敵に回すのは今後のために良くないから、
正直一度、記者会見を開いて、なっち自身の口から謝罪を述べる
のが筋だとは思う。
でも、今のなっちの心中を思うと、それさえも酷なのかもしれない。
なっちも弱い部分をいっぱい抱えてるからこそ…

「神様は、乗り越えられる人にしか試練を与えないんだよ。」
これは、なっちが卒業する時、まこっちゃんに捧げた一言。
これが今、皮肉にもなっち自身に降りかかってきている。
でも、これをなっち自身が言ったからこそ重みがあるわけで、
裏を返せば、なっちならどんな試練も乗り越えられるという
自信さえ感じる。たとえ一時その自信を失ったとしても…

あせる必要は全くない。
2ヶ月は必要かつ十分な期間だと思う。
今年の大晦日ぐらい、家族でゆっくり過ごしたっていいじゃない!
今は、とにかくゆっくり休んで欲しい。
どう考えても、今回の件は同じ過ちを繰り返す性質のものとは
思えない。
反省しろなどという人がいっぱいいるけど、結局反省するというのは、
今後創作活動において、全て自分のオリジナルでやればいい、
それだけのことだ。
なっちが休んでいる間、あるいは休むことでいろんな人に
迷惑をかけていることは忘れてはいけないだろうが、
それ以外のことはぶっちゃけ忘れてしまっていいと思う。
ゆっくり休んで、休んでる間にやりたいことができれば
詩を書いたり、曲を作ったり、どんどんやればいいと思う。
(但し、数年は世に出せそうにないが(^^;)

とは言っても、やっぱり今のなっちはとても辛い思いをしているんだろうな…
そんななっちに、極力重荷にならないように配慮しながら、
生まれて初めてファンレターを書こうと思う。
今の自分には残念ながらそのくらいのことしか出来ないんだけど…
それでも、自分の一言で少しでもなっちを勇気付けられたら、
いや、全く出来ないのかもしれないけど、
何もしないよりは、いいかな?と思っている。

抜け殻の生活の中で、そんなことをいろいろ考えていた。
お陰でHPの更新は後手後手になるわ、
地方の重賞の予想大会のツリーは立て忘れるわ(滝汗)…
皆さんにご迷惑をおかけしたことを、心からお詫び申し上げますm(__)m

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索