では、早速。

★久米宏とあややで新番組(デイリースポーツ)
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/03/05/163727.shtml

これは驚いた。少なくとも注目はされるブッキング。久米宏がTVに
復帰するだけでも凄いのに(本当は彼はTVの仕事はもうやりた
がってはいなかったはず。むしろラジオをやりたがってた。)
その復帰の新番組で共に司会をするのが、我らが「あやや」と
いうのだから、2度びっくり。さらにおまけにその真裏の「義経」
には、4月からごっちんが出て、ハロプロガチンコ対決となるのだから
3度びっくりという話である。

ただ、正直冷めた目線で物を言わせてもらうと、他局は強い。
義経はもちろん、どうぶつ奇想天外・ジャンクSPORTS・
ビフォーアフターと、どれもが安定株。
テレ東は置いとくにしても、日テレ1弱の状況を打破するのは
容易ではない。
ましてはキャスティング・話題だけが先行して、いったい番組で
何をしたいのかが、どうにも見えてこない。
久米の番組だけにもう生はないだろう。時事を扱うにしても
収録のタイミング1つで番組の面白さも代わってくる。
TVタックルのように放送当日収録するくらいの意気込みが
あるかどうか。内容的にタックルとかぶるとまたキツいし。
もちろんあややが、よりにもよってゴールデンで司会に抜擢
されたのだから、それは大変喜ばしいことなのだが、局が局だけに、
(要は使い方が下手の公算大)心配のほうがむしろ大きい。
あやや自身も今回のスキャンダルと、この番組で商品価値の
プラスマイナスを最低でもゼロに、願わくばむしろこの番組を
通じてさらに「アイドル・松浦亜弥」の商品価値が高まれば、
こんなうれしいことはないのだが、果たして。

★あやや、初ロマンス
何というか、アイドルは恋愛しちゃいけないんだよ。本来は。
でも、恋愛しないと、恋愛の歌は歌えない。恋愛するのは
歌手という側面においてはどう見たってプラスになっても
マイナスになることはあり得ない。ところが、それ以上に
恋愛ということはアイドルにとってマイナスになるのだから、
これが厄介な話である。
本来、恋愛は禁止されてしかるべき存在がアイドルであるとはいえ、
個人的な思いは、あややには恋愛をしていてほしい。
その方が、絶対にいい歌を歌えるはずだから。だって、アイドルである前に、
あややは、「歌手」なのだから。
ただ、ここまで「アイドル」としての地位を築いてしまった以上、
こういうことが「バレる」のが良くない(^^;
世間のイメージは残念ながら歌手である前に「アイドル」。
ファンの視点も踏まえれば、商品価値は一歩間違うと残念ながら
下がってしまいかねない。
アイドルだって恋をするって、頭ではわかっていても、
それを体で理解できないのが、ファンの性なんだよね(泣)。
自分は、こういうことが記事になるのも有名税だと思うから、
それ自体、感情的な面では何にも気にならない。
これがたとえ推しメンであったとしても。
ただ、自分のような人間だけがファンではないから、これが
きっかけで人気のピークが過ぎていくのだけが怖い。
いや、百歩譲ってピークが過ぎてもいい。ただ、そこでアイドル
として、一芸能人として、どう「安定路線」に乗せていくか。
今回の新番組も含め、今年のあややはアイドルとして、一芸能人として、
真価が問われる年になるのかもしれない。

★2つのトライアルを終えて
弥生賞・チューリップ賞が終わった。結果は弥生賞はディープインパクトが
着差以上の完勝。チューリップ賞は人気馬が崩れ、エイシンテンダーが勝って
波乱の結果となった。

弥生賞について触れれば、ディープインパクトはとりあえず文句なし。
ここでケチをつけるのはちょっと贅沢だろう。この走りが本番でも
出来ればまず崩れない。
でも、これだけは断言する。僕は皐月賞でこの馬に◎は打たない。
…何に打つかは、チャットをお楽しみに(笑)

逆にチューリップ賞でズッこけたディアデラノビアは、あまりに
窮屈な競馬になりすぎて、完全に脚を余している。不完全燃焼。
抽選を潜り抜けて本番に出たら、◎確定。前走がこの馬の能力
では絶対にない。本番出れたら巻き返し必至。
ただ、この馬、よほど悔しかったのか、アネモネ・フィリーズR
に登録してきた(^^;
連闘で馬出す気なのか。あるいは中1週でフラワーCか。
1戦はさんじゃうと、仮にトライアル(あるいはフラワーC)を
勝ったとしても、そこが目いっぱいになる恐れがある。
この馬は相当奥がある。来年以降だって、牡馬相手はなんとも
言えないが、エリザベス女王杯なら勝ち負けの器だ。
ここで無理して馬を壊すようなマネだけはやめていただきたい。
抽選で通れば桜花賞に出ればいいし、ダメならすぐオークスに
目標を切り替えればいい。オークスの方がこの馬にはもっと向いている。
オークスは、小柄な馬の方が好走するといういいデータもあるんだし。
まだキャリアの浅い調教師だけに、ちょっと心配である。

★フジテレビ、33.4%超取得濃厚(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050307-0014.html
★鹿内家が待った!大和証券に8%返還要求(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050307-0008.html

あ〜あ、マジでドロドロしてきた(苦笑)
ただ、頼むから、まりっぺがあな真里を降板する事態に発展と
いうのだけは勘弁の方向で(^^;

今日はこんなところです。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索